「すいりん」は、堺市上下水道局と給水契約がある方向けのスマートフォンアプリです。(以下、アプリという)
アプリでは、ご使用水量や水道料金・下水道使用料を簡単に確認できるほか、請求データがスマートフォンに送信され、納入通知書の受取や保管の必要なくスマートフォンだけでお支払いできます。
また、クレジット決済の申し込みや、水道の利用休止や市内転居時の使用休止・開始の申し込みがアプリからできます。
ダウンロードは無料です。
注意:パソコンやタブレットでは登録できません。
2年分の履歴を確認できます。
水道検針時に投函している「ご使用水量のお知らせ」は、アプリに配信されます。
納入通知書を送付する代わりに、請求データをスマートフォンに送信します。
PayPayでのお支払いまたはバーコードを表示してセブン-イレブン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマートでの現金払いが可能です。
(取扱い決済や店舗は、順次拡大予定です。)
水道料金・下水道使用料のお支払いにクレジット決済を利用の場合は
アプリから申込サイトにアクセスしてお申し込みください。
クレジット決済について詳しくはクレジット決済のページをご覧ください。
注意:クレジット決済をご利用される方には、アプリの利用も必須とさせていただきます。
クレジット決済の申請にあたって、スマートフォンアプリ「すいりん」の登録がなぜ必要なのか
アプリから水道の使用休止の申し込みができるようになります。
また、市内転居される方は、転居元の使用休止と転居先の使用開始の申し込みを一度に行うことで、転居元の水量履歴も引き続き確認可能です。
アプリから名義変更、再請求、アプリの休止等が申し込みできます。
アプリの利用登録をされたお客様には、以下のとおりペーパーレスで対応させていただきます。
・検針時に投函している「ご使用水量のお知らせ」は、紙での発行がなくなり、アプリでご確認いただきます。
・納入通知書でお支払いされているお客様は、紙の納入通知書の送付がなくなり、スマートフォンを用いた決済でお支払いいただきます。
なお、口座振替でお支払いされているお客様は、引き続き口座振替でのお支払いとなります。振替結果は、アプリでご確認いただけるようになります。
・クレジット決済をご利用されるお客様には、上下水道局からのお知らせをすべてアプリにお届けするため、アプリのご利用を必須とさせていただきます。
スマートフォンを用いた決済には、以下のとおり紙の納入通知書との違いがあります。
・バーコードを表示してお支払いいただける店舗は、セブン-イレブン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマートのみです。そのほかのコンビニエンスストアではお支払いいただけません。
・ペーパーレスでお支払いいただけるモバイル決済は、PayPayのみです。そのほかのモバイル決済とは連携していません。
サービスのご利用には利用規約と個別規定へのご同意が必要です。
利用登録には、お客様番号等が必要です。検針時に投函されている「ご使用水量のお知らせ」や水道使用開始時にお渡ししている「水道のごあんない」をご用意ください。
App Store、Google Playからアプリをダウンロードしてください。
ダウンロード用URL(Google Playにジャンプします)
アプリを起動し、手順に沿ってご登録ください。
詳しい利用登録手順は下記をご参照ください
↓ ↓ ↓
ご登録の1~3営業日後からサービスをご利用いただけます。
注意:年末年始・ゴールデンウィーク等はお申込みしていただけますが、登録完了までお時間がかかります。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。