寒い日が続くと水道管や蛇口が凍結する場合があります。氷点下になると、急に凍結や破裂事故が多くなります。
寒さに備えて水道管にも防寒対策をしてください。
・むき出しになっている水道管
・風が強く吹くところにある水道管
・北向きで太陽の光があたらないところにある水道管
・水道メーターまわり
露出した水道管や蛇口に、保温材や布などを巻いて、上からビニールテープやガムテープでぬれないようにしましょう。
また、少量の水を出しておくと、凍結しにくくなります。浴槽やバケツなどにためておき、洗濯などにご利用ください。
凍結している場所にタオルをかぶせて、ぬるま湯をゆっくりかけ徐々に溶かしましょう。
熱湯をかけると水道管が破裂することがありますので、絶対にしないでください。
応急措置として、メーターそばにある元栓(止水栓)を止めて、市指定の給水装置工事事業者へ修理を依頼してください。
おおさか防災ネットが発信する携帯電話向けメールサービス