言葉遣いや態度など接客技術を向上させる接遇研修を基礎に職員の意識改革及び職場風土の改善を図るとともに、市民により満足度の高い行政サービスを提供する仕組みを構築し、もって市民の行政サービスに対する市民満足度を向上させることを目的として実施しています。
(CSとは市民満足度(Citizens Satisfaction)の略です。)
CS向上運動の取り組みを高めるため、平成26年10月20日から24日の期間、上下水道局の各窓口でアンケート調査を実施しました。
調査項目は職員の「応対の仕方」、「接遇の態度」、「身だしなみ」、「説明の仕方」、「窓口の印象」、「応対までに掛かった時間」、「応対者以外の職員の態度」についてです。
アンケート結果では、80%以上の方に「良い」とのご回答をいただきましたが、一方で、すべての調査項目に対して少数ながら「悪い」、「非常に悪い」という、評価もいただいております。
上下水道局では、今回の調査結果を各所属へ通知するとともに、改善に向けた会議や研修を行いました。今後も、さらなる窓口サービスの向上に取り組んでまいります。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。