「使用証明」及び「水道料金等納付済証明」を発行する場合の本人確認の方法を、下記のとおりとします。
これは、第三者による虚偽の申請や届け出などを防止し、個人情報を守るため行うものです。
ご理解とご協力をお願いします。
窓口に来られた方 |
確認書類 |
委任状 |
---|---|---|
名義人本人(A) |
本人確認(A) |
不要 |
同居親族(B) |
本人確認(B) |
不要 |
窓口に来られた方 |
確認書類 |
委任状 |
---|---|---|
それ以外の方(C) |
本人確認(C) |
必要 |
窓口に来られた方 |
確認書類 |
委任状 |
---|---|---|
会社代表者の代理人(D) |
本人確認(D) |
必要 |
•マイナンバーカード(個人番号カード)
•住民基本台帳カード(写真付き)
•運転免許証
•パスポート
•在留カード
•健康保険の被保険者証
•年金証書又は年金手帳
•社員証、職員証で写真が添付されたもの など