現在の位置

【集合住宅やマンション等の管理会社の方へ】停電による断水への対策

貯水槽を利用し給水しているマンション等では、停電が発生した際、ポンプが作動しなくなり、断水状態になります。

これについて、各管理会社において、以下の対策・対応を行っていただきますようお願いいたします。

集合住宅やマンション等にお住まいのみなさまにおかれましては、管理会社にご連絡ください。

事前の対策(平時からの対策)

・非常用自家発電機を備えておく。

・非常用水栓等を設置する。(設置場所と使用方法を案内する)

・住民に対して、飲料水の備蓄を啓発する。

注意:上下水道局では、非常用水栓の設置を勧めています。

停電による断水が発生したら(貯水槽までは正常に水が来ている)

・非常用自家発電機がある場合、稼働させ、ポンプを動かす。

・非常用水栓が設置されている場合、居住者に非常用水栓から水道水が出ることを案内する。

停電が復旧しても、断水が続いている場合

・ポンプの再稼働をしてください。

・電気設備のメンテナンス業者に相談してください。

関連リンク

貯水槽水道の管理は適正に

ご家庭の水道のしくみ

給水方式のご案内

お問い合わせ先
堺市上下水道局 お客様センター
電話 ナビダイヤル0570-02-1132
ファックス 072-252-4132