現在の位置

浴槽やタイルなどに青色の汚れが付く事象について(令和2年3月16日)

現在、浴槽のフチに青い筋が付く、タイルが青くなるというお問い合わせをいただいております。

 

これらは蛇口から直接青い水が出ているわけではなく、銅石鹸が原因だと考えられます。

 

銅石鹸とは、給湯器や一部の給水管に使用されている銅管などから溶け出した微量の銅イオンと、石鹸や湯垢に含まれている成分(脂肪酸)とが反応し生成された青色の物質で、人体に影響はありません。

 

青くなった箇所は市販のアルカリ性洗剤を付けたスポンジでこすると除去できます。

さらに、浴槽やタイルなどが青くなるのを防ぐためには、石鹸や湯垢が残らないように日ごろからお手入れをしていただくことが有効です。

 

水道水の飲用等については問題ありませんので、安心してご利用ください。

お問い合わせ先
堺市上下水道局 お客様センター
電話 ナビダイヤル0570-02-1132
ファックス 072-252-4132