市民の皆様の健康維持と健全な心身の維持のため、次のことを心掛けて広場をご利用いただきますようご理解とご協力をお願いいたします。
利用時間
広場の利用時間は1時間以内とする。
基本的利用方法
極力少人数で利用する。
多人数での運動や活動、飲食は自粛する。
心身の健康維持のための適度な運動をする場合の利用方法
ウォーキング、ランニングは空いている時間帯を利用する。
他の利用者と適度な間隔をあけて利用する。
三宝水再生センターの1系の水処理棟の屋上部に緑化と土地の有効利用を目的とした、市民の方に利用していただける多目的広場です。
利用料金
無料
利用時間
【通常】午前8時00分から午後6時00分
【夏季】午前7時00分から午後7時00分
注意:利用時間とは駐車場及び駐輪場前の出入り口の開錠・閉錠をいいます。
休園日
年末年始、ツアーオブジャパンの期間(準備期間を含む5月中旬)、あじさいまつりの期間(6月上旬)、
注意:雨天時や暴風時等、施設不良の場合の利用については、上下水道局の判断により、使用制限や中止にする場合があります。また、草刈りや清掃作業時など、ご利用できない期間があります
駐車台数
18台
駐輪台数
10台
〒590-0902
堺市堺区松屋大和川通4丁147-1
【バスでお越しの方】
「松屋大和川通三丁」バス停から約500メートル
【電車でお越しの方】
南海本線「七道駅」から約2キロメートル
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。