新型コロナウイルス感染症が経済的に甚大な影響をもたらしている現下の状況を踏まえ、市民生活並びに経済活動を支援するため、水道の基本料金を8割減額します。
本取組は9月検針分をもって終了いたしました。
・水道の基本料金を8割減額する。
例) 一般家庭の場合(口径20ミリメートル以下、1か月あたり)
基本料金(税込み) : 減額前 715円 → 減額後 143円
20m3使用した場合(税込み) : 減額前 2,464円 → 減額後 1,892円
・令和2年6月検針から令和2年9月検針分まで(4か月間)
<減額の対象となる使用期間と請求月>
水道基本料金の減額についてのお知らせ(家主様等送付分)(PDF:381.8KB)
水道基本料金の減額についてのお知らせ(毎月検針送付分)(PDF:359.7KB)
6月の水道メーターの定期検針から、「ご使用水量のお知らせ」と併せて、下記のお知らせを投函します。
水道基本料金の減額についての検針時のお知らせ(PDF:378.4KB)
(1) 『ご使用水量のお知らせ』の請求予定金額につきましては、減額後の金額を表示します。
(2) 今回の減額は水道の基本料金のみです。下水道使用料の減額はありません。
(3) この減額に関しまして、お客様に行っていただく手続等はありません。
(4) 今回の減額措置について、上下水道局からお電話やご訪問をすることはありません。
(5) 減額期間終了後は、現行の基本料金を適用させていただきます。
以下のページに減額についてのよくある質問と回答を掲載しております。
連絡先 |
電話 : ナビダイヤル 0570-02-1132 (固定電話からは3分8.5円、携帯電話からは20秒10円でかけられます。) ナビダイヤルが使用できないときは、072-251-1132におかけください。 ファックス:072-252-4132
|
---|---|
受付 時間 |
平日 午前8時45分から午後7時 |
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。