現在の位置

マンホールトイレについて

上下水道局では、大規模災害時に避難所でトイレ機能を確保するため、平成23年度から、指定避難所となる市立小学校を主な対象とし、マンホールトイレの整備を進めてきました。

そして、平成 29 年度に全市立 小学校(93校)への整備が完了しました。

 

マンホールトイレは、災害時による断水等で建物内の水洗トイレの使用が困難になった際に、マンホールトイレ専用の蓋を開けて便座を設置する段差のないトイレのことです。

汚物は貯水している水を利用して直結している公共下水道管へ流す仕組みのため、長期間使用可能な災害用トイレとして、東日本大震災や熊本地震で使用されました。

マンホールトイレ設置小学校

 

堺区      
中区
東区
西区
南区
北区
美原区

錦綾

三宝

熊野

三国丘

英彰

神石

錦西

大仙

安井

少林寺

新湊

浅香山

大仙西

 

 

 

 

 

 

深井

久世

土師

深阪

八田荘西

福田

西陶器

東深井

宮園

深井西

東百舌鳥

八田荘

東陶器

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登美丘南

八下西

登美丘西

日置荘西

南八下

野田

日置荘

登美丘東

白鷺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福泉東

浜寺東

平岡

浜寺石津

浜寺昭和

福泉

向丘

鳳南

福泉上

上野芝

津久野

家原寺

浜寺

 

 

 

 

 

 

 

 

御池台

上神谷

旧原山台東

城山台

はるみ

福泉中央

宮山台

三原台

新檜尾台

庭代台

竹城台

泉北高倉

茶山台

旧原山台

若松台

桃山台

竹城台東

美木多

槇塚台

赤坂台

 

 

西百舌鳥

東三国丘

金岡

新浅香山

光竜寺

五箇荘

五箇荘東

新金岡東

北八下

金岡南

百舌鳥

中百舌鳥

東浅香山

大泉

新金岡

 

 

 

 

 

 

 

八上

さつき野

黒山

美原西

美原北

平尾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マンホールトイレ設置時

マンホールトイレ設置時

マンホールトイレ

マンホールトイレ設置イメージ

マンホールトイレ設置状況(PDF:5.1MB)

マンホールトイレの設置方法

お問い合わせ先
堺市上下水道局 下水道建設課
〒591-8505 堺市北区百舌鳥梅北町1丁39番地2
電話 072-250-5406 ファックス 072-250-5977
メールのお問い合わせはこちらから

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。