現在の位置

災害情報をLINEで受け取れます

「命の水」の情報をすぐに受け取れる!

皆さんは、災害が起こって、水道から水が出なくなったら、どこに水をもらいに行けばいいか知っていますか?

人が生きていくために欠かせない「命の水」。

災害時に「命の水」に関わる上下水道の被害状況や応急給水の情報を、すぐに確実に受け取ることができたら、便利で安心ですよね。

そんな皆さんの期待に応えるサービスとして、平成30年3月22日(木曜)に、堺市上下水道局LINEアカウントを開設しました!

コミュニケーションアプリ「LINE」で、アカウントを「友だち登録」していただくと、情報を受け取ることができますよ。
皆さんの「友だち追加」をお待ちしています!

内容

・大規模災害や漏水事故発生時、被害状況や応急給水情報などを発信します。

・お客様から「漏水を発見した」などの情報を受ける窓口としても活用します。

発信頻度

・大規模災害や漏水事故などが発生した際。

・災害時以外にも、発信状況を確認するため、不定期に情報発信します。

アカウントID

@kbr7121d

利用するサービス

LINE

会社や団体などが、LINEを利用するユーザーとコミュニケーションができるLINE株式会社のサービスです。

友だちになるには

(1)LINEを利用している端末からこのページをご覧の場合は、次のボタンから「友だち追加」してください。

友だち追加

(2)QRコードを読み取る

LINEアプリを起動し、「友だち追加」画面を開いて「QRコード」ボタンを選択してください。読み取り画面が開くので、下のQRコードを読み取って、「友だち追加」してください。

(3)ID検索する

LINEアプリを起動し、「友だち追加」画面を開いて「ID検索」ボタンを選択してください。文字を入力する画面になるので、「@kbr7121d」と入力して検索していただき、「友だち追加」してください。

友だち登録方法(詳細)(PDF:373KB)

パソコンなどからの閲覧

アカウントページ

すいちゃんのLINEスタンプ

すいちゃんのLINEスタンプを販売中!

お問い合わせ先
堺市上下水道局 経営企画室
〒591-8505 堺市北区百舌鳥梅北町1丁39番地2
電話 072-250-9208 ファックス 072-250-6600
メールのお問い合わせはこちらから

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。