このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
災害等で下水道管が破損し詰まると、下水が流れなくなり、道路上に下水が溢れることが懸念されます。
その場合、影響範囲にお住みの市民の皆さまにおかれましては、節水(下水道に水をできるだけ流さない)をお願いさせていただきます。
・トイレについては、使用可能ですが、できるだけ少量の水で使用する。または、携帯トイレを利用する。
・食器はため洗いし、米のとぎ汁などは自宅庭へ散水する。
・お風呂においては、残り湯を再利用し、自宅庭へ散水する。
・洗濯は後日行う。
・携帯トイレを用意しておく
携帯トイレセットを作ろう!