水道メーターは定期的に検針したり、新しいものに取り替えたりしますので、次のことに特に気をつけてください。
メーターボックスの上には、物を置かないでください。
犬は放し飼いにせず、出入口やメーターボックスから離れた場所につないでおいてください。
メーターボックスの中は、いつもきれいにしておいてください。
家の増改築などで、メーターが床下や屋内になる場合は、検針の取替のしやすい場所へ移してください。
共同使用の建物などの各戸のメーターや止水栓は、玄関横のパイプスペースや地上1階の集合メーターボックスなどにあります。
(1)まず、水道の蛇口をすべて閉めてください。
(2)次に、メーターのパイロットを見てください。たとえゆっくりであってもパイロットが回っていれば、水漏れしている可能性があります。
水漏れの修理は、堺市指定給水装置工事事業者へ依頼してください。(共同使用の建物などでは業者が指定されている場合があります。)