和歌山市への応急給水支援活動を終了しました

更新日:2023年04月03日

 令和3年10月3日(日曜)夕刻に和歌山市の紀の川を横断する六十谷(むそた)水管橋の一部が崩落したことを受けて、日本水道協会和歌山県支部から関西地方支部長(大阪市)に和歌山市への応急給水の応援要請がありました。

 これを受けて、堺市では、4日(月曜)から11日(月曜)の8日間、応急給水車延べ16台、職員延べ41名を派遣し、応急給水支援活動を実施しました。

 なお、断水していた地域は、8日(金曜)から順次送水が再開され、10日(日曜)午後8時頃には飲料水としての使用が可能となりました。

支援内容

支援内容の詳細
支援隊 支援内容 支援期間

応急給水支援 1次隊

応急給水車2台

職員6名

令和3年10月4日(月曜)

応急給水支援 2次隊

応急給水車2台

職員5名

令和3年10月5日(火曜)
応急給水支援 3次隊

応急給水車2台

職員5名

令和3年10月6日(水曜)
応急給水支援 4次隊

応急給水車2台

職員5名

令和3年10月7日(木曜)
応急給水支援 5次隊

応急給水車2台

職員5名

令和3年10月8日(金曜)
応急給水支援 6次隊

応急給水車2台

職員5名

令和3年10月9日(土曜)
応急給水支援 7次隊

応急給水車2台

職員5名

令和3年10月10日(日曜)
応急給水支援 8次隊

応急給水車2台

職員5名

令和3年10月11日(月曜)

1次隊 出発時の様子

駐車場でワイシャツ姿の男性と作業着姿の男性6名が向かい合って立っている写真
銀色のタンクが備わっている応急給水車が、水道局の車両の後に続いて走っている写真

活動内容

令和3年10月4日(月曜)から6日(水曜)、8日(金曜)から11日(月曜)

 本市は人工透析設備を有する医療機関や介護老人保健施設に併設するクリニックへの給水活動を担当しました。

 市民の皆さまの命を支える医療活動に支障がでないように、加納浄水場からピストン輸送で給水を続けました。

窓ガラスにかぼちゃのイラストが貼られている建物前の道路に応急給水車が停まっている写真

クリニックでの給水活動

貯水槽の上の丸い蓋を開けて中を覗き込んでいる作業員の写真

貯水槽への給水活動

加納浄水場の道路を走っている応急給水車を後方から撮った写真

加納浄水場

令和3年10月7日(木曜)

 本市は医療機関2か所と小学校1か所への給水活動を担当しました。

貯水槽のはしごを上って給水活動をしている作業員を後ろから撮った写真

小学校での給水活動

参考

この記事に関するお問い合わせ先

堺市上下水道局 経営企画室
〒591-8505 堺市北区百舌鳥梅北町1丁39番地2
電話 072-250-9208 ファックス 072-250-6600
メールのお問い合わせはこちらから
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか