公共下水道工事施工承認申請書

更新日:2024年04月24日

制度の概要

土地の分筆等で、公共汚水桝や雨水桝が必要になった際は、個人の負担で公共汚水桝や雨水桝を設置しなければならないので、下記の書類をそろえて申請してください。

なお、許可が下りるまで3週間以上かかります。(下水道管理課で約3営業日、建設局土木部路政課へ提出して約3営業日、警察署で約1週間、路政課で約3営業日)

対象者の条件

公共汚水桝や雨水桝が必要な人

関連ファイル

必要に応じて以下の様式も提出してください

必要書類

公共下水道工事施工承認申請時の必要書類

  1. 公共下水道工事等施工承認申請書 1部
  2. 汚水・雨水桝及び取付管設置確認書 1部
     
    申請者が自署しない場合又は法人である場合、記名押印すること
  3. 施工図面(平面図、縦断図、掘削断面図) 7部
     ガス管、水道管等の地下埋設物も記入
  4. 位置図 9部
     住宅地図に工事位置を明記する
  5. 道路使用許可申請書(施工業者名) 各2部
     
    道路使用許可書、保安図
  6. 地下埋設物協議確認書 1部
  7. 現況写真 4部
  8. 撤去する場合、撤去申請書 1部
  9. 必要に応じて、下水道使用申込書 正本各1部、写し各3部
     
    位置図、平面図

施工完了後の施設引継ぎ検査に必要な書類

  1. 公共下水道工事等施工完了届出書 1部
  2. 竣工図面 2部
  3. 位置図 2部
  4. オフセット図(桝の位置図)1部
     下流マンホール中心からの距離とその位置から桝芯までの距離(関連ファイル参照)
  5. 工事写真 1部
    • 着工前 (保安施設、ガードマンも撮影)
    • 舗装版カッター工
    • 舗装版取り壊し工
    • 掘削工・本管露出部分
    • 本管穿孔状況と支管取付状況
    • 取付管布設状況
    • 砂埋め戻し(タンパ転圧高さ30センチメートル毎に締固め状況検測)
    • 粒調砕石路盤工(厚みと締固め状況検測)
    • 仮復旧工及び本復旧工(舗装厚と転圧状況)
    • 汚水桝または雨水桝の全体の出来形
    • 竣工後

郵送の可否

郵送不可

受付窓口

堺市上下水道局 下水道部 下水道管理課(上下水道局本庁舎2階)
平日の午前9時から午後5時まで(正午から午後0時45分までの昼休憩時間を除く)

この記事に関するお問い合わせ先

堺市上下水道局 下水道管理課
〒591-8505 堺市北区百舌鳥梅北町1丁39番地2
電話 072-250-3428 ファックス 072-250-5977
メールのお問い合わせはこちらから

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか