メーターはいつも見やすく清潔に

更新日:2023年04月03日

水道メーターの確認

月に一度はメーターを見ましょう

 水道メーターは定期的に検針したり、新しいものに取り替えたりしますので、次のことに特に気をつけてください。

水道メーターボックスの上にゴミ箱や掃除道具が乗っていて、検針員が困っているイラスト

メーターボックスの上には、物を置かないでください。

水道メーターボックスの近くに犬がいて、検針員に襲い掛かろうとしているイラスト

犬は放し飼いにせず、出入口やメーターボックスから離れた場所につないでおいてください。

検針員が水道メーターボックスを開け、中が綺麗に保たれているのを喜んでいるイラスト

メーターボックスの中は、いつもきれいにしておいてください。

床下に水道メーターボックスがあり、検針員が頭をぶつけているイラスト

家の増改築などで、メーターが床下や屋内になる場合は、検針の取替のしやすい場所へ移してください。

共同使用の建物などの各戸のメーターや止水栓は、玄関横のパイプスペースや地上1階の集合メーターボックスなどにあります。

長方形で黒い蓋が2つ並んでいる、水道メーターボックス外観の写真
蓋つきのメーターが格納されている、水道メーターボックス内部の写真

メーターで水漏れがわかります

金色の止水栓があり、白いメーター(指針表示)、黒いメーター(数字表示)に銀色のパイロットがある水道メーターの写真

水漏れチェック方法

  1. まず、水道の蛇口をすべて閉めてください。
  2. 次に、メーターのパイロットを見てください。たとえゆっくりであってもパイロットが回っていれば、水漏れしている可能性があります。

水漏れの修理は、堺市指定給水装置工事事業者へ依頼してください。(共同使用の建物などでは業者が指定されている場合があります。)

この記事に関するお問い合わせ先

堺市上下水道局 お客様センター
電話 ナビダイヤル0570-02-1132
ファックス 072-252-4132
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか