令和7年度水質検査計画(案)への意見募集について
水質検査計画とは
水質検査は利用者に供給している水道水の安全を確保するために不可欠であり、水道水における水質管理の中核をなすものです。
その水質検査における検査項目、地点、頻度等を示したものが水質検査計画です。 上下水道局では、より安全安心な水道水の供給に向けて、利用者の意見を伺いながら水質検査計画を毎年策定しています。
令和7年度水質検査計画(案)
令和7年度水質検査計画(案) (PDFファイル: 806.5KB)
水質検査計画は皆さまからのご意見を参考に策定しております。
ご意見がございましたら、令和7年3月18日(火曜日)までに、下記の「令和7年度水質検査計画(案)へのご意見」までお願いいたします。
なお、頂きましたご意見に関しましては、個別での回答は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
参考:令和6年度水質検査計画
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年02月18日