鉛製給水管取替工事の補助金制度

更新日:2024年08月02日

鉛製給水管とは

鉛でできている給水管のことで、錆びにくさと柔軟性に優れた素材で耐久性と加工のしやすさがあり、給水管として広く使用されていました。
堺市では昭和51年ごろまで使用していました。

しかし、他の材質に比べ腐食による漏水が発生しやすいことが指摘されています。

鉛製給水管取替工事の補助金制度

堺市上下水道局では、漏水防止および、より一層安全で良質な水道水の供給のため、配水管整備改良工事等のあらゆる機会をとらえて道路に埋設されている鉛製給水管の全面解消に取り組んでいます。しかしながら、鉛製給水管は令和5年度末で約1万9千件残っており、一朝一夕に解消できないのが現状です。
 配水管の分岐部分から蛇口まではお客様の財産であり、取替工事はお客様負担で行っていただいておりますが、鉛製給水管の早期解消を希望されるお客様に対しまして、取替工事に要する費用の一部を助成する補助金制度を実施しています。

補助金制度概要
補助の範囲
(下図参照)
配水管から水道メーターまでに使用されている鉛製給水管の全てを、同径又は減径のポリエチレン製給水管に取り替える工事
補助金額 取替工事に要する費用の2分の1で、20万円を限度とします。
ただし費用の算出は、堺市上下水道局の積算基準により行います。
補助対象となる方 堺市給水区域の給水装置の使用者又は所有者
お問い合わせ先 給排水設備課
  • 電話 072-250-4697
  • ファックス 072-250-9164
鉛製給水管の補償対象範囲

工事は市指定の工事業者へ

水道工事を行う場合は市指定の給水装置工事事業者に施行させなければならないと条例で規定しています。

次のリンクの「指定給水装置工事事業者」をご確認いただき工事契約を行った上で、上下水道局に工事申し込みを行ってください。

なお、工事業者により工事費等に差が生じます。複数から見積もりをとり、値段やサービス内容等を検討され、契約先を決めていただくことをお勧めします。

その他 鉛製給水管に関する上下水道局の施策

この記事に関するお問い合わせ先

堺市上下水道局 給排水設備課
〒591-8505 堺市北区百舌鳥梅北町1丁39番地2
電話 072-250-4697 ファックス 072-250-9164
メールのお問い合わせはこちらから
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか